文章修行のために◆書いたものを世に出す
もの書き修行の道
出版化を支援[原稿募集/自費出版・オンデマンド出版]26件 別窓が開きます。
HOME
出版社 /24 印刷関連
新しいリンク… 注目・お薦めサイト…
千年紀書店 「インターネットの書籍工場直営店」と銘打って、持ち込んだ作品を製本・販売してくれる(制作費用は不要。ただし審査アリ)。完成した本は自分で販売してもかまわないとか。(2003年10月リンク切れ)
新風舎
しんぷうしゃ
寄せられた作品を審査し、その結果により出版形態を提案。「企画出版」に選出されれば費用は不要。「共同出版」「自費出版」の場合は費用を負担すれば本にできる。
へきてんしゃ
碧天舎
寄せられた作品を審査し、その結果により出版形態を決定。「企画出版」の審査に通れば費用は不要。「自費出版」「共創出版」の場合は費用を負担すれば本にできる。
たいようしょぼう
太陽書房
◆太陽出版システム
投稿された作品を審査。審査にパスすると出版化される。自費出版や電子出版のシステムもあり。
ねおぶっく
Neobook
GOZANSBOOKS/新出版プロジェクト『ネオブック』のサイト。テキスト化した作品の公開配信自署を公開したり、オンデマンド出版による販売準備を手伝ってくれる。
めるまぶっくす
Melma! books
メルマガがオンデマンド出版により一冊の本に。現在は人気メルマガの出版化が対象。
こじんしょてん
個人書店
少部数のオンデマンド個人出版サービスを提供。「本づくり基礎講座」など、製本に関する雑学コーナーもあり。
ぶっくつーゆー
Book-2u
インターネットで募集した作品をオンデマンド出版で提供する、自費出版専門書店。
しかはんこうぼう
私家版工房
「私家版図書館」には作品を投稿可能。「メモワールプランテ」では自費出版を支援。
ねこのでんししゅっぱん
猫乃電子出版
「エキスパンドブック」や「T-Time」などのツール使って電子本を制作。
けやき出版 編集者としてさまざまなジャンルの本づくりを協力。書店に流通させることも可。「知っておきたい自費出版の基礎知識」などのコーナーもある。
えむびーしー21
MBC21
制作した本の取次ぎへの手配、書店への流通も行なう。
とうきょうしょせき
しゅっぱんかい
東京図書出版会
一定部数の販売ができれば、負担額の一部が返金される。全国の書店にも流通可。
いくほうしゃ
郁朋社
書店へと流通する「パブリック出版」の場合は審査あり。
そうえいしゅっぱん
創栄出版
出版アドバイスから印刷、製本までを手がける。内容によっては、費用負担の要らない「企画出版」になることも。他に「支援出版」「自費出版」を扱っている。
きんだいぶんげいしゃ
近代文藝社
寄せられた原稿に対して審査を行い、出版形態をアドバイス。結果によって、費用負担のいらない「企画出版」、完全負担の「自費出版」、その中間(製本の一部を出版社が預かり、書店に流通させるシステム)。
しゅうぶんしゃ
修文社
自費出版およびオンライン出版も取り扱う。作家養成の「実践公募塾」も開講。
しょうがくかん
小学館スクウェア
小学館グループの自費出版制作会社。
こうだんしゃしゅっぱん
講談社出版
サービスセンター
講談社グループの自費出版制作会社。
ちゅうおうこうろん
じぎょうしゅっぱん

中央公論事業出版
1957年設立の自費出版制作会社。
きんのくわがた社 自費出版を支援。絵本やパソコン書なども刊行。
ちゅうぶせいほん
中部製本
名古屋市内にある、自費出版制作会社。
かざみしょぼう
風美書房
本を書きたい人の原稿を募集中。採用の場合の原稿料は20万円〜。ただし販売はHPからの出版のみとなり、書店への流通はない。同時に、メルマガ原稿も募集中。
そうげんしゃ
創元社
◆自費出版のススメ
大阪市内にある、自費出版制作会社。

印刷関連 /2 出版社
ちょっと印刷.com 個人レベルで本作りが楽しめる印刷ショップ。サークル誌や個人誌、記念本などにも。25冊からオフセット印刷にて制作可。
the-insatsu.com
(ザ印刷ドット混む)
印刷情報サイト。印刷を発注したい人が、登録業者に無料で見積もりを依頼できる。

先頭へ